top of page
おかざき眼科医院・コンタクトレンズ看板

コンタクトレンズ

Contact lens 

コンタクトレンズ1

コンタクトレンズをご希望の方へ

コンタクトレンズ受付は眼科診療時間をご覧下さい。

コンタクトレンズの使用に問題がないと判断したら、レンズの度数を調べる視力検査をし、眼に合ったコンタクトレンズをおためし後,後日購入となります。
おかざき眼科医院では、コンタクトレンズの正しい使用方法の説明、初めての方は装用指導と練習を致します。レンズを作成した後は定期検査についてもご案内させて頂いております。
ご不明な点等ございましたらお問合せ下さい。

処方までの流れ

検査

コンタクトレンズの使用が可能かどうか、視力や眼圧、目の状態を確認します。

度数決定

近視、遠視、乱視の度数を測定、ソフトとハードのどちらのレンズを使用するか決めます。

装用テスト

テスト装着して視力検査で見え方を確認します。初めての方は付け外しの練習もします。

レンズ処方

診察後にコンタクトを処方します。種類によっては当日お渡しできない場合もあります。

当院で取り扱っているコンタクトレンズ

  • ソフトコンタクトレンズ

  • 1dayコンタクトレンズ

  • 1dayカラーコンタクトレンズ

  • 2weekコンタクトレンズ

  • ハードコンタクトレンズ

  • 高酸素透過性レンズ【近視 乱視 遠近両用】

コンタクトレンズとケース
コンタクトレンズ

取り扱いメーカー

  • シード

  • ジョンソンエンドジョンソン

  • ボシュロム

  • ロート

その他ご希望がありましたらお取り寄せいたしますのでご相談下さい

bottom of page